しーまブログ 釣り瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年03月20日

二月二十五,三月六日の釣行。

二月二十五の釣行。


この日はチャラ夫の従妹が大阪からきていて同行しましょうちゅうことで。。。。


チャラ夫と勝手にSFFC大阪支部のワッペンをつけた従妹は二日連続。


前日は与路立ち,で,この日はミョウへ。。ついてますね~


で,ワンはウルメが釣りたいといってた素人女性アングラーがいたのでワンなんかはカメへ。。。


カメ,今年全然ダメだから不安と,もしかしたらちゅう期待をこめて




まぁなかなかの波でしたね。ミョウはギリ。カメは低いほうのミョウ向きが畳,一畳のこるくらい(笑)


六時半くらいに渡礁。


朝マズメはほっとくど~ち,いってたので(笑)


準備し釣り開始。


シュミレショーンは三通り。


一番自信があるとこは残す。ここで釣れたらいいのにや~ちゅう場所から竿だして…数投


駄目。

ここダメだろうや~ちゅうとこ。。。。数投。。。。ダメ(笑)


で,本命ポイントへ


あれ?ミキョかなんか見えた。。。けど餌が残った


はは~ん。なるほど。。。


その一投目。。。七時八分



二月二十五,三月六日の釣行。


40なし(笑)


で,その初磯釣り素人女性アングラーに一応聞いたら

逃がしていいですよち,いわれたので即リリース!


で,すかさず二投目。。。


ベラ。

三投目。。。七時十四分



二月二十五,三月六日の釣行。


ん~


迷ったけど,その素人の道具の準備。。。


ウルメいないのでクロを釣ってもらおうと。。。迷ったけど。。。


こうやってこうしてそれだけしててと。。。。


自信あったんだけど,なかなか


で,ワンも竿をだす


状況が少しずつ変わり難しくなってくる。


これね,すごい勉強になったんだけど…


正直釣らす自信あったんだけど


まぁ波がでかい。まぁサラシも右から左からもちろん強弱も違う。。。


多分,慣れてるひとでも苦戦すると思う。


これは痛感した。あることを


ワンには何も苦になることじゃないんだけど…


で,釣りならんだろうち思い,魚釣ってもらおうち瀬替わり。


ベタベタの流れの緩く釣りがしやすいとこへ


ここでも痛感。


うん。


魚釣りそしてクロ釣りは難しい。


違いがわかった。ワンの普通。ワンのイメージ。そのイメージで見えてる違い。


これはSFFCのメンバーにもいえる。で,それぞれ違う。で,メンバーそれぞれも違う。

この話し面白いよ~本当に



物差しが伸びた。


それは


三月六日の釣行であからさまになる。


この日もその素人アングラーと渡礁することに



で,前回の釣行の反省からこの日はワンは先に竿をださんようにした。


で前回のカメでやってたようにそこでしててと。。。。ここでこうして,そうそうと。。。。


で,そっから準備し


ワンの一投目


クロ!


が外れる(笑)


その五十分ごくらいかな


八時半くらいだったかな…


クロ!


二月二十五,三月六日の釣行。


で,凪てきたからちゅうことで


深浦丸のはからいで


瀬替わり


まぁワンはいきたくなかったんだけど(笑)



で,前回のカメ釣行でクロ海苔にはまった彼女は海苔をとりたがるが(笑)

無理矢理クロ釣れと,ワンに言われ竿を片手に頑張る(笑)


見えんけどクロがいるような餌取りの感じ…


いるから頑張れと励ます。波の中(笑)


でも釣れない。


頑張ったから海苔とっていいよち,いって海苔とりだしたから竿をだす。


数投目


二月二十五,三月六日の釣行。


んん~


彼女に釣ってもらいたかった。。。んん~。。。


右も左もわからん釣り人と釣りして見えたこと感じたこと


すごい視野が広がった。


で,そっから学んだjことは非常に大きい。


それと,そんなつもりなかったんだけど,クロ釣りをワン自身なめてたんだやちも。。。


正直,誰にでも釣らせる自信があったけど,そうじゃなかった。


で,自分の身の丈もわかった。



SFFCの皆さんしかり奄美でクロ釣りしてるみなさん、まだまなのかも。。。わからんけど。。。イメージの見えてる世界だから


具体的に書くと


海の中のイメージ。沖だったりサラシの中の見えないとこだったり,それはその上辺だけしか見えないんだけど


そっからのイメージ。これは完全なイメージだから話しとかしてても各々の感性,価値観,などの人の


その人の物差しでしか計れない。


で,そこの差ち,道具の置き方とか,餌の巻き方や撒く場所にも違いがでる。


これはさんご丸が言ってたことだけど,あんたと,他の人の違いは餌の巻き方かもや~ち。。。


うん。いま思えば。。。そうかも。。


そこの見えないとこのイメージ。。。。確かに道具の置き方にも差がでるよね。


そしたら置き方にも技術の差が少なからずでるもんね。張る張らん。送る送らんはその人の


感覚だもんね。


ここ。


この二回の釣行。貴重。


で,これ書いてんの三月十九日で三月大会終わってんだけど,三月大会のときも


あからさまに感じた。イメージの違い。


まぁ相変わらず簡単に雑に書いたけど。。でも長いけど


上しか見えてないんじゃない?サラシを一つと見るか十六個と見るかちゅうとこの


下。海の中の話し(笑)


ねっ?全然違う。



二月二十五,三月六日の釣行。


クロとクロ海苔。二月二十五



二月二十五,三月六日の釣行。


三月六日


で,大阪支部の兄も素人女性アングラーもイルカもクロも見れたし色々楽しめたかな~



兄は与路立ちとミョウ


素人女性アングラーは,カメ,大瀬,ミョウすげ~(笑)


クロ釣り,やはり難しいようです。。。。



勉強なった。視野がひろがった釣行でした。





同じカテゴリー(磯釣)の記事画像
加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行
奄美磯三月大会今頃(笑)
奄美磯釣連盟総会並びに表彰式
二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑)
二月十一日釣行
二月七日釣行
同じカテゴリー(磯釣)の記事
 加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行 (2015-05-23 00:00)
 奄美磯三月大会今頃(笑) (2015-05-16 00:00)
 奄美磯釣連盟総会並びに表彰式 (2015-03-29 00:00)
 二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑) (2015-03-09 00:00)
 二月十一日釣行 (2015-03-01 12:12)
 二月七日釣行 (2015-02-28 00:00)

Posted by T志 at 00:00│Comments(1)磯釣
この記事へのコメント
3月大会おつかれさまでした。

釣ってますな~
さすが。。。

瀬戸内の磯場には
よし海苔しかないっち思ったけど
クロ海苔もあるんじゃや~ 笑
Posted by しげR at 2015年03月20日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二月二十五,三月六日の釣行。
    コメント(1)