しーまブログ 釣り瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月20日

奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了

奄美磯釣り連盟親睦釣り大会が無事終了しました。

参加者は、約90名face08連盟会員の三分の一、四分の一が参加face02

で、我々SFFCからは、今年は7名参加でした。
奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了

右か海苔、ワン、忠広兄、公一兄、義範、貴樹、賢ちゃん
賢ちゃんは、でかいからち、思ってかしらんけど(笑)なめてましたねface03珍しくかぶってます(笑)

で、ペアは、ワン、海苔、上物、中物ペアで、忠広兄、公一兄、ダブル上物ペアで、賢ちゃん、貴樹のダブル中物ペア
で、臨みましたicon14

ワンと海苔は抽選の結果…ここへ

奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了


クジの抽選的に神の鼻の2番なので、神の鼻の離れち、思ってたのにface06

まぁ、グンカンにしろ、ここにしろ、クロがでるとこface06
とくに、こんな場所は、周年狙えると、個人的には、思ってます。。。



さぁて、状況は、ゆっくりですが、上げながれ、微妙に…マズメしっかりとせめるが…グジャユのオンパレードface07

状況が把握できるくらいになってきて、観察………face07とりあえずまた竿をだす。。。
グジャユオンパレードface07

竿をおき観察…観察…んっ?あ~ササムロ登場!いいねっ!フムフムicon122


でも、あんまいない…んっ!?あっマススか…底の方に登場!フムフムicon122


これは、ここの魚全部でていい感じになるんじゃない?ち、思ったときに、丁度!あれっ????


海苔、きてみ!!ち、クロな?みてみと…二人で見た方がはかりやすいのでねface03

で、マキエ…でない(笑)

次のマキエ…「ほれ!!あれは!?」とワン。海苔「うん!クロクロ!!」


「でもよぉ、小さくない?40ないよや?」とワン、海苔「微妙ね…」

「40以下はSFFCはリリースするち、言ってるのにもっていくのどうかい?」とワン。海苔「……」ワン「……」


「でも、とりあえず親睦釣り大会だし、とりあえず釣るかっ」とワン…「案外40あるかもしれんしや!」と…


そして、竿をとりマキエ…釣れない…見えん…釣れない見えん…見えん見えん

潮はどんどん早くなっていく…この場所で、ありえんくらい…


みえてたのは、あの会話から、竿をとるまでの、3分くらい…潮が動き出す前のほんの少し…結果的に…


あの瞬間だけだったのか…


結果的にそうなったのだが、完全に状況の把握ミス…あんなのすぐ釣れる…おごり、慢心、よきせぬ状況の悪化…

何が真価を問うだ…完全な自惚れ…経験から、くる初歩的ミス…一番いいときに、竿をだしてない…何しにいっいたの?

前のブログで散々、一瞬、一瞬ち、いってるのにだ…


それからは、ほんと、手のうちようがないし、どうしようもない実力…考え甘い…それも実力…
本当にいい経験、薬になったicon128


そして、今回の釣行は、必ず意味のあるものにすると、強く思った釣行、親睦釣り大会になりました。。。。

個人的には、そんな感じだったけど、SFFCとしては、いい写真もとれたし、前日ミーティングもいい感じだったし、
打ち上げもモロに楽しかったやぁicon14


では、写真でも…

奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了
奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了


と、ゆう感じで、ちなみに親睦釣り大会の結果は新聞発表になるそうですicon122


次の日、月曜日ビックニュースが、はいるのでした…



同じカテゴリー(磯釣)の記事画像
加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行
奄美磯三月大会今頃(笑)
奄美磯釣連盟総会並びに表彰式
二月二十五,三月六日の釣行。
二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑)
二月十一日釣行
同じカテゴリー(磯釣)の記事
 加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行 (2015-05-23 00:00)
 奄美磯三月大会今頃(笑) (2015-05-16 00:00)
 奄美磯釣連盟総会並びに表彰式 (2015-03-29 00:00)
 二月二十五,三月六日の釣行。 (2015-03-20 00:00)
 二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑) (2015-03-09 00:00)
 二月十一日釣行 (2015-03-01 12:12)

Posted by T志 at 19:30│Comments(4)磯釣
この記事へのコメント
親睦大会お疲れ様でした。
いろんな意味で良い大会になったのではと思います。
そして、我がSFFCのメンバーが最高だということも確認できました。釣りがうまいとかじゃなく、他の部分で・・・

メジャーリーグで、ある監督が言ってました「技術が高い選手はたくさんいる。しかし、人間性、人間力もそこに備えている選手は少ない。チームとして戦わなければいけないスポーツにおいて、そこの部分があるかないかでチーム力が変わってくる。だから、技術の高い選手よりもそこ(人間性・人間力)を備えているかいないかが大事だ」とね。

SFFCも釣り人の前に、まず一社会人。そこの部分をしっかり重んじてやりたいと思う。そのためには、まず長老のワンがしっかりしないとね(笑)

今シーズン(クロ釣りにおいて)も始まりました。最高のシーズンにできるようみんなで盛り上げていきましょう!
Posted by チャラ夫 at 2012年11月21日 08:47
会長もチャラ夫兄も大会お疲れさまでした。

 長老は一社会人の件、しっかりしてると思いますよ。
社会人頑張ってるから釣りにも行けますもんね。

さて、親睦大会・・
自分としては、久々の上物で海の見かたに不満が残りましたよ。
流れ・魚・時間・変化、ほとんど見えてない。見ようと努力してない。

大会だから結果(釣果)ばかり追い求めてしまって最悪↓
達成感・充実感がない。。

 よし!今回の釣行を今シーズンの出発点として、さらなる進化の
土台としますわ。

さぁ、仕事頑張って天気のいい日に釣りいくぞ(笑)
Posted by グルコー at 2012年11月21日 12:41
お二人様、毎回コメント助かってますm(_ _)mありがとうございますm(_ _)m


そして、ワンはすったい怒られてる気がします(笑)

はっはっは(笑)まっいっか(>o<)

親睦釣り大会、楽しかったとゆうか、その前後がすったい楽しかったっすね♪
まぁ、写真がものがたってますよね(*^^*)
撮っていただいた方も写真に自信をもっているみたいで(笑)
SFFCのメンバーを代表し、この場をかりてお礼申し上げますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m大保さん♡
Posted by T志T志 at 2012年11月21日 17:50
ちゅうか、みんな勝手に本名で、だしてすみませんm(_ _)m

気がついたらいつの間にかこうなってしましました(゚o゚;不徳のいたすところ、かたじけない(>o<)

ご了承いただきたい(;O;)
Posted by T志T志 at 2012年11月21日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美磯釣り連盟親睦釣り大会終了
    コメント(4)