しーまブログ 釣り瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年02月20日

奄磯大会二日目

二日目五時半出港


果たして乗れるのか。。。ケータイの天気予報は少しマシになってる。。。


少々無理してでも乗る作戦。。。。


けど,思ってたより大丈夫そうicon14良かった


ち,いってもなかなかのウネリ,そして前日よりも強い風。。。。


緊迫した雰囲気。。。


D作が飛ぶ!

無料広兄も飛ぶ!

デーランも続く!


荷物を小分けに三人分投げる。


そこには置いておけんから,三人流れ作業を走りながら行う。


次の荷物を与路範が投げる。。。

すると,ワンなんかの正面,デーランの後ろに大波が…


ワンは声を荒げ「波!!!波!!!」

荷物は抑えるデーラン!

荷物を運んでる最中の無料広兄は走るのをやめしゃがみ込み岩にしがみつく!


船のライトに照らされた二人と真っ白な大波が見える!


くらった(笑)

二人とも無事だ!


ウケる(笑)見事にくらった(笑)

すると,与路範に笑うなっちょち,怒られる。。わかる!わかるよ!

でも,おもしろかった。


安全第一!あの岩のあの場所ではよく,くるあの波。。。皆さん気つけましょう。


無事荷物も全て渡し,一息ついてさて,我々はどうっすっか?帰る?とか話ししながら,


ウネリ少し落ちてるあらん?いっかいあそこいこうでぃと,船を走らす。。。。


もし,乗れれば,サイズはわからんが,とにかく今大会どうしても押さえたい場所。。。



五分くらい走っただろうか。。。あえなく断念(笑)


はげ,スーパークソウネリ(笑)


もういいが,戻って近くの乗れる場所でち。。。


ちいっても乗れるのはあそこしか,ないんだけどね(笑)


ウネリはあるけど,ここは平和(笑)風ウラも裏。最高。


七時半までが勝負じゃや~ち,話ししながら


道具を作る。。。


必殺のX-25も装着(笑)最近X-25不発ちょや~ち,話しながら。。。

朝マズメもう白々してきてる…
Xー25いらんあらんち、いいながら…

道具か馴染む…すると、アタリかのようにしもっていく


少し探る…


でも、まだ暗いし、探るのを止める。

餌もつきっぱなし

数投繰り返すが一緒…暗いから状況がわからん…

わからんから、ワンはハーユ釣りに移動。

一匹早速釣る。

夜があけてくる…写真でもとるか


奄磯大会二日目


この直後に「あ~」とか聞こえる。

なんか外れたぁち

小さくないどちゅうこと


???


すると、またなんか与路範が魚をかける!

あげぇ、小さい!マルガラじゃとかいってる





クロっっ!!
クロだっ!!!


ゲット!!!


しかも前日のクロよりサイズアップ!イェーイ!

どうやら,見えてきてので,道具が入るから入れていったみたい。。。。


じゃあワンも(笑)

でも,その前バラシて,釣って次ないかもや。。。。。ち,思いながら。。。


グングンっ


竿に伝わるアタリ。。。。

合わせる!!!1


グゥ~ンッ


なんとクロじゃがなface05


ち,思ったら外れる。

で,面倒くさいから,結果からいうと,二枚の二バラシ。クロね。


ワンは寝る。



奄磯大会二日目


寝心地最高(笑)


その頃彼は…写真でふりかえりましょ

奄磯大会二日目


真面目なデーラン。

奄磯大会二日目


ほうほう頑張ってる。


後々に,ワンと与路範は近くに瀬替わりするのだが,D作とデーランは頑張ってた。


見ててすったいよかった。気持ちよかったや。

奄磯大会二日目


なんかいいでしょ


奄磯大会二日目



無料広VSクロ

このクロ,エントリー






奄磯大会二日目


デーランユッティもこのクロ,エントリー!

で,瀬替わりしたワンはクロかけたものの,でっかいガラにやられる。そうカマジね。。。

そんな感じで,もう帰ろうかちゅうことで,二日目終了。


で,初日編で乗せるの忘れたけど,無料広と,グルコーはチン釣りへ。。。

結果,5枚!
で,グルコーのこのチンが6位入賞!

こんなとこいったんだって

奄磯大会二日目

これはティッセザルも真っ青のカッチュラサル(笑)





奄磯大会二日目


与路範!使い方完全に間ちがっえてるがな(笑)


アホやな~(笑)





D作は残念だったけど,無料広兄とデーランがエントリーしたので,良かった。


二日目終了。。。



三日目は適当に書こう(笑)





同じカテゴリー(磯釣)の記事画像
加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行
奄美磯三月大会今頃(笑)
奄美磯釣連盟総会並びに表彰式
二月二十五,三月六日の釣行。
二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑)
二月十一日釣行
同じカテゴリー(磯釣)の記事
 加藤大志VSミョウ瀬3月26日釣行 (2015-05-23 00:00)
 奄美磯三月大会今頃(笑) (2015-05-16 00:00)
 奄美磯釣連盟総会並びに表彰式 (2015-03-29 00:00)
 二月二十五,三月六日の釣行。 (2015-03-20 00:00)
 二月大会できるだけ簡潔に(笑)奄美記録でました(笑) (2015-03-09 00:00)
 二月十一日釣行 (2015-03-01 12:12)

Posted by T志 at 21:49│Comments(5)磯釣
この記事へのコメント
磯に渡るときといい、釣果といいとりあえずよかったや(^^)
誰かさんは釣ってもないくせに気持ちよさそうに寝てるし(笑)
って、あの撒き餌シャクはおしゃべり二号のイタズラだろ-_-#
Posted by 与路範 at 2014年02月20日 22:06
ぼけっ(笑)

ゆとりじゃ(笑)


抜かれたら慌てるちゅうねん(笑)
Posted by T志T志 at 2014年02月20日 22:56
出た!知る人ぞ知るティッセザル(笑)

しかし、無料広兄はよく岩にしがみつく3日間でしたな。

T志は3日間のさばくり、本当にお疲れさまでした。
天気良くても悪くても精神的にキツイよね・・3日間大会は。
Posted by グルコー at 2014年02月21日 08:35
誰がカッチュラザルじゃ!

海猿のモデルじゃ!!

D39、DY、土曜日は先輩面してごめんなさい。

ワンは楽しかったけどや。
Posted by 無料H at 2014年02月21日 08:36
グルコー兄、おつかれさまでした。三日間ぎぃーし、どうしようかい(笑)ち、思ってたけど、やりがいがあるちゅうかまぁ勝手にしてることだけど(笑)良かったっす(笑)来月はリベンジっすね(*^▽^*)
無料広兄、しゃくれザルと迷ったんですけど(笑)ちゅうか、稔ちゃんばりに、いばってたこと書くのわすれた(笑)
Posted by T志T志 at 2014年02月21日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄磯大会二日目
    コメント(5)