2014年04月18日
四月八日釣行。四月大会前半戦勝負所。
天気良し。
この日、前半戦大勝負。
南瀬会の染川力氏と渡礁。
ワンと同窓。初渡礁。
さて、いつものごとく…
あれこれ、魔法の準備し…
朝マズメ…ケミいらない。。。
一投目。。
トンッ。
アタリ。
餌捕られる。
これ、クロ。間違いない。少し海の中が見えるけど、餌とりも少しみえるけど、これはクロ。
なるほど…
ほぉ。。。。
二投目。。。
餌とりがいるのも、考慮し。。。
仕掛けを入れる。
ウキが海面に着く。。。
ヒュルルルル。
合わせる。
ギュウィィ~ンと竿を絞り込む。
やはりクロ。
サイズはアベレージか???
力氏は準備も終わってないのに、タモも持ってきてくれたあげく、写真までありがと(笑)
この写真お気に入り(*^▽^*)
四十七センチ。。。
そして二人一緒に竿をだす…
。。。。
。。。。。。
朝マズメ終了(笑)
嘘~ん(゜o゜;)
力氏にはその釣った場所が有望だからといい。
ワンはあちこち状況を伺う。
やっぱ力氏のとこか…戻ろうち、思った瞬間。
振り返れば力氏ヒット!!!
竿、叩きまくってるけど、クロと分かる竿の締め込み( ^o^)( ^o^)
やったぁ♪
流石。
クロgetヽ(^o^)丿
時間は7時半…
ここからは、写真で振り返る。
ポイントを移動し、その40分後に
いつもの場所でいつものように…
そして、力、ありがとう。
力の撮ってくれた写真。
49・3センチ。。。
四月大会エントリー入れ替えsize。
そして、力にこうよち、説明して、力氏も。。。
流石!(笑)その、一投目
食った!!!
絵に書いたようにヒット!!
その後、魚の出がわるくなり、瀬代わりし。。
状況を把握すべく、餌を撒き、表と裏別々に竿をだす。。。
すると、力氏にヒット!!!
が、針ハズレ…
数分後
。。。再び力氏!
向こうに見えるのは、日本最高峰のシルクタッチ瀬付けを誇る深浦丸(笑)
力氏、クロget(*^▽^*)
いいなぁ♪ちゅうことで、ワンも力氏の横で竿をだす。。。
あれっクロあらん?
とか、
今いたかもとか、会話しながら、
数投目ワンにヒット!!!
40ないかもち、思ったけど、42
だったので、クーラーに(*^▽^*)
で、納竿。
この日は四月にしては、クロ釣り楽しめたし、初めて一緒に竿をだした同級生とそれが共有でき、楽しかった。
力氏は、二回転ぶしや(笑)
楽しかったや。
今日は久々に楽しかった。
で、まぁ色々個人的な課題ちゅうか、反省点も見え良い釣行になりました。
さぁて、四月大会。博打打ちやすくなった(笑)
二人で六枚でした。
色々と楽しかったや〜、とにかくは釣れて良かった
またよろしく!
あと、こけた事はかくなっち言っただろ! 笑
今更ながら、大丈夫な!?(笑)
今度は冬いこうや♪暑い(笑)
