しーまブログ 釣り瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月09日

今大会に賭けてたクロ釣りの情熱

本日、11時16分に奄美磯釣連盟事務局のHさんからTELがあり、
検量の結果、正式に優勝が決まったどち連絡がありました。
「ふ~良かった。」正直嬉しさよりも、ほっとしました。次にうれしい・・・。4回目の優勝…嬉しいですicon135

これ…ブログだし、正直に言います。
前書きとして、ワンはアホです。はっきりいって変わり者です。
それを考慮して読んでいただければ幸いです。(笑)

では、いきますicon41


ワンは、第11回オープン奄美チヌ・クロ選手権「獲れる」と思っていました。
それは今シーズン12月に奄磯記録更新したクロが大会に絡んでいなかったからです。
その意味は。
人からは、「また、優勝じゃや~」ち言われました。ワンは「大会じゃないから、優勝とかないよ~。」ち。
正直、あのクロが大会期間内なら楽でした。でも大会に絡んでなくて嬉しいと思うワンもいました。

ワンは、釣り人は釣り人に育てられると思っています。
ワン自身もそうです。ワンはいろんな先輩方に恵まれ、育てられていると思っています。(未だにいたらない所だらけで…すみません)
だからあのクロは、奄美の先輩方の築き上げた歴史の記録で、たまたま釣ったのがワンというだけで…。はい。。。
あのクロは純粋に奄磯連の記録であってほしいからです。
(先輩方の築き上げた歴史・情熱、連盟みんなの記録であってほしいと思っているから)

で、今回のチヌ・クロ選手権。もし、ワン以外の方が優勝したら?
ワンは間違いなく「あれが大会期間ならや~」ち言われるでしょう。
それは、優勝した方にも失礼だし、優勝魚のクロにも失礼!っちワンの中でなるので、
丸く納まるのは、ワンが優勝すること、そして、あのクロが、大会期間内じゃなかった事が意味すること…
ワンにとってやるべきことの道しるべということを証明するために、絶対「獲ってやる」と…
ワンにクロ釣りの神様が諭すように教えてくれてる感じがしました。うん。

この記録に満足せんで、いままで通り、一生懸命×2クロ釣りを楽しめと…
そして、本当にワンがおごることなく、取り組んだら、ご褒美は約束するよと
 

で、実際今回の優勝魚を釣ったときに、これで勝ったと思いました。それは、今年が閏年で、
しかもクロ釣りの鬼門の旧の3月が2回…絶対前半勝負だと…だし、奄磯記録も含め、50オーバーの出てる数、例年にないハイペース。後半はないなと…
まぁ結果的にそうなったんですが、こう思ってることは口にせず、(口にしてしまったら、おごりにつながりそうで)
最後の最後まで、最低でも56を釣ろうと、それで、負けたらしょうがないと思えるサイズを釣っとこうと。。。
結果的に釣りきれなかったんですが、最後の最後まで取り組めたことが、この結果をもたらしたんじゃないかと思ってます。
そして、それが、クロ釣りの神様が約束してくれた。ご褒美だと、
そして、奄磯記録をよく釣ったねちゅう、褒美だったと思います。だから、あの奄磯記録は大会期間じゃなかったはずなのです。。。

 

そして今大会。第11回目。丁度一回りです。
第1回目の大会の優勝魚はミョウ瀬。釣り人は加藤大志。そして、第11回目。場所はミョウ瀬。釣り人は加藤大志。
奄磯記録もミョウ瀬。釣り人は加藤大志。これは、たまたまでしょうか?偶然?

アホなワンはすべて必然だと思ってます。だから、今大会は「獲れる」と思い、
頑張ったから、頑張れたから最高の、ご褒美を頂けたと思ってます。。。
だからあのクロは大会に絡んでなくて、純粋な奄磯記録で、今大会のワンに意味をもたらしてくれたと思ってます。
そしてワンが今大会に賭けた情熱の意味です。





  


Posted by T志 at 23:33Comments(7)磯釣